Green Bay High School
こんにちは、私は日本の長崎出身の美月です。ニュージーランドに住んで約2年が経ちます。私にはニュージーランドに来た1つの大切な理由があります。ニュージーランドに来る前、約10ヶ月日本の高校に行っていませんでした。理由は今でもわかりませんが、心あたりがある1つとして、毎日7時間授業を受け10教科勉強をしていたこと。さらに部活動に参加していたため放課後や週末に3時間以上練習していたことや手に追えないほどの課題があったことだと思います。そのため自分のための時間がなかったため、限界に達しました。この生活を続けていて意味があるのかな、もっと自由に自分が好きなことをして生活したい!と思いました。その時私は友人に、「これからどうしたらいいかな」と相談しました。すると友人は「外国に行くべきだよ」といい、私は「これだ!」と感じニュージーランドに行くことを決めました。
私が初めてニュージーランドに来た時、空が大きくて綺麗だったことを覚えています。雲が1つもなく高いビルも少ないためとても綺麗でした。また、初めてホストファミリーに会った時緊張と恥ずかしさで自分の名前をうまく言えなかったことを覚えています。学校でも先生達が何を言っているか全く理解できず、日本で勉強した英語は何だったんだ。と失望しました。この経験から少しでも早く英語を理解できるようになりたいと思いました。そこで授業中は常に辞書を使いわからない単語を調べ、家でも復習を繰り返し少しづつ理解できるようになりました。しかし、アセスメントは私にとってとても難しく1年目はほとんどパスすることができませんでしたが、2年目はほとんどパスすることができました。パスできた一番の大きな理由として、好きな科目を自分で選び勉強することができたことです。ニュージーランドでは全てのことに対してたくさんの選択肢があるため、この教育システムが私は好きです。2つ目の理由として、先生達がたくさんのサポートをしてくれたことです。
また、ニュージーランドでの生活が上手くいった他の理由としてニュージーランド人が私たちインターナショナルの人々を暖かく受け入れてくれたことです。ニュージーランド人にとって他の文化を受け入れることは決して大きなことや難しいことではありません。なのでホストファミリーは私の文化を受け入れ、尊重してくれたため、私もニュージーランドの文化を受け入れ、尊重することができました。他の国に住むことは決して簡単なことではありませんが、この経験が私の人生の中でもっとも大切な経験となり、私自身も強くなることができました。
最後に、私はニュージーランドに来て本当に良かったと思っています。たくさんの人と会うことができ、多くの思い出を作ることができました。私の両親、友人、先生、エージェント、ホストファミリーにとても感謝しています。本当にありがとうございました。
Mizuki

留学生は様々な期間と目的で渡航しています。短い期間で異文化を体験することを通して学び成長する生徒もいれば、大学へ入学して高等教育の継続を目的に2・3年間の長い期間滞在する生徒もいるのが特徴です。
本校では各生徒を理解することを優先し、生徒たちが目標を達成し成功するために何を必要としているかを大切にしています。生徒がアカデミック及び個人的な目標に到達するかを確認するために本校が生徒達に個別に対応しています。



