top of page
検索

留学へ向けた一歩 <文部科学省 トビタテプログラムについて>

  • 執筆者の写真: Yuka
    Yuka
  • 12 分前
  • 読了時間: 2分

オークランドは、初夏を感じる暖かい気候に入りました。早咲きのPohutukawa(ポフツカワ)も咲き始めてきました。


さて、今月は、日本へ出張へ出向いておりました。

ニュージーランドで留学の業務に従事して20年近くになりますが、これから留学したいという方への後押ししたいと改めて感じました。


ニュージーランド大使館主催の留学フェアでお会いした方や、個別面談でお会いした方々も含めて生徒さんや保護者の方にとっては、留学へ向けた一歩はハードルが高い方もいるようで、丁寧にアドバイスをしながら後押しをさせていただきました。

ニュージーランドの学校選び、現地でのクラブ活動や習い事、高校留学後の進路のことなど多くのご質問を頂きました。

また、留学費用の負担は大きいのでなかなか踏み出せないといったこともあります。特に長期になればなるほど費用の負担は大きくなります。


高校生や大学生対象の海外留学支援制度として文部科学省のトビタテプログラムもあるので、ぜひ応募する価値はあるかと思います。


ニュージーランドには探求学習をするのにたくさんの魅力のある環境があります。

環境活動において、スポーツでの活動、ジェンダー平等について、教育や福祉環境などたくさんの課題を見つけることができます。

渡航前の段階でなかなか課題を見つけづらいといったことがあればいつでも弊社へご相談をいただければと思います。



ree


 
 
 

コメント


bottom of page